スピーディーな対応
所在不明相続人の戸籍調査、住民票住所特定、手紙送付をスピーディに実施
遺産分割調停
所在不明相続人の戸籍調査、住民票住所特定、手紙送付をスピーディに実施
戸籍代理取得1通3,300円(実費込)、初回手紙と意向調査票の送付(44,000円一人当たり)と弁護士と比較して圧倒的な低価格でサービスを提供
これまで調停に至ることなく、所在不明・疎遠な相続人との連絡から協議成立まで完了した事例が多数あります。※遺産分割調停にまでもつれた実績0
step.1
お問い合わせ
まずはHPのお問い合わせor LINEよりお問い合わせください。
step.2
ヒアリングシートの回答
相続人構成や不動産・預金などの相続財産の情報をシートにご記入いただきます。
step.3
相続人の戸籍調査・住所特定
当事務所にて戸籍や住民票等を代行取得し、相続人の住所を特定します。
step.4
意向調査票・手紙の作成・確認・送付
ご依頼者様と内容確認のうえ、相手方に向けて丁寧な文面で意向確認文書を送付します。
step.5
返答またはリアクション対応(電話・LINE等)
相手方からの返答に応じて調整を図ります(電話・SMS・メールなどケースごとに最適化)
step.6
協議成立・書類整備・登記手続き等
協議がまとまれば、遺産分割協議書を作成し、登記や預金解約など必要な手続きを進めます。
step.7
協議が整わない場合は調停書類作成へ
調整が困難な場合は、状況に応じて弁護士のご紹介、調停申立書類の作成など、ご相談のうえ対応させていただきます。
基本料金 | |
---|---|
遺産分割調停書類作成費用 | 220,000円(最低額) +事案難易度に加算 +印紙等諸費用 +予納金 |
手紙、意向調査票作成、送付費用 | 44,000円 +郵送費用実費(意向不明相続人1人当たり) |
戸籍代理取得 | 1通3,300円(実費込) |
サービス内容やお手続きの流れについてご質問がございましたら、